バイク自賠責保険は一律!安い、高いは無い

保険は目に見える商品ではありません。
お守りを買うようなもので、何事も起きなければ、ただ払い続けている感覚に陥ります。
保険にはいろいろなものがあり、保険料を支払う負担はかなり大きなものになります。

決して節約してはいけない保険、それが【自賠責保険】です。

原付、バイクも自賠責保険加入はドライバーの義務

保険の持つ役割は【自分や家族を守る】というものです。

だからこそ、高い保険料を支払うこともユーザーとして当たり前の経費となります。
自動車の任意保険に組み込んでいるから、原付や250cc以下のバイクには自賠責保険は不要と考えるのは間違いです。

自賠責保険は 法律で決められたドライバーへの義務なのです。

エンジンをかけて公道を走行する乗り物なので、原付も250cc以下のバイクも、もちろん自賠責保険への加入が義務付けられています。

自賠責保険に加入していない状態で公道を走行すれば

罰則

● 50万以下の罰金または1年以下の懲役
● 運転免許の停止処分、6点の違反減点

違反点数が過累積となれば、 免許取り消しにもなり得る重罪 です。

こんな大金を支払わなければならない事態に陥らない為にも、しっかり自賠責保険に加入できているか確認しましょう。

自賠責保険は一律の保険料で被害者へ補償

自賠責保険は【強制保険】とも呼ばれています。

強制的に加入させるのはなぜでしょう。

MEMO
自賠責保険は最低限の 【被害者救済】 を目的としています。

被害者救済ということは 【対人補償】 のみの保険なのです。

自賠責保険は事故の被害者に対して

● 障害:120万円(1名につき)
● 後遺障害:75万円~最大4,000万円(1名につき)
● 死亡:3,000万円(1名につき)

が補償されます。

限度額はここまでとなっていますが、この金額を自己負担となると支払うことができるでしょうか?

自賠責保険は、原付や250CC以下のバイクであっても形や色に関係なく排気量によって保険料が決まっています。

国が定めた強制加入しなければならない保険なので保険料は一律なのです。

保険料が一律なので補償も一律となりますが、未加入で事故を起こし上記の金額を自己負担することを考えれば、誰が見ても自賠責保険に加入しなければならないのは理解できます。

上記の金額は 最低限度の補償 であることも踏まえておきましょう。

高い安いではなく加入することが当たり前

公道を走行するために、原付や250cc以下のバイクも自賠責保険に加入しなければなりません。
自賠責保険は商品ですが、利益を目的とはしていません。

注意
原付や250cc以下のバイクには車検がないため、つい加入し忘れたということも起こっています。

自賠責保険は任意保険と違いどこで加入しても同額

代理店や業者以外でも

❏ コンビニ
❏ インターネット

上記での加入は24時間可能ですし、どこで手続きをしてももちろん保険料は一律です。

被害者救済のため、法律で定められた自賠責保険に加入することが、ドライバーにとっての義務であることを覚えておきましょう。

 

このホームページは、概要を説明したものです。詳しい内容については、「自賠責保険のしおり」をご覧ください。なお、ご不明な点につきましては取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。